クレジットカード決済は「個人認証サービス(3Dセキュア)」に対応しました。
最大15%還元対象
ポイントアップ対象作品
作品ID:ITM0026904
パソコンでご利用の場合
  • 作品ファイルをダウンロード後、Lhasa(無料)で解凍を行って作品をお楽しみください。
ブランド:
ジャンル:
美少女ゲーム 鉄道旅行アドベンチャーゲーム
シリーズ:
---
キー:
類似:
原画:
シナリオ:
音楽:
対応環境:
PC対応 iPhone対応 Android対応
ダウンロード - -
ブラウザ視聴 - - -
Androidビューア - - -
価格(税込):
2,934円
最大400ポイントプレゼント
合計最大15%還元!

作品説明

黒死病の世界的流行をむかえるなか、第一次世界大戦に先んじて、ヨーロッパ諸国とオスマン帝国のあいだに戦端がひらかれ、オスマン側が圧倒的な勝利をおさめる。まさに聖戦と呼ぶべき激戦のなかで、ヨーロッパの大地は焦土と化し、完膚なきまでに○○された。

主人公クゥ・クランは、その幼き頃に、生まれ育ったドイツを離れて、難民としてはるばる清王朝の北京へと逃れた。いつからかクゥには、いやおうなく他人の心の声を聞き取るテレパシー能力がそなわっていた。当人にとっては、ひたすら苦痛でしかないその重荷を背負いながら、クゥは青年へと成長する。

やがて大戦から十数年が経ち、堕落と混沌をきわめる北京の街で、ひとつの噂が言い交わされていた。
「“黒の切符”を手にした者は、黒い列車に乗り旅立つさだめ。向かう先は、夜のとばりに閉ざされたヨーロッパ。列車の名は“プレステ=ジョアン”。七つの橋を越えて終着駅にたどりついたなら、かならずや望みがかなう」───と。

酒と漁色におぼれ、街をうろつくクゥの前に、突然あらわれた少女エマは“黒の切符”をさしだし、一緒に列車に乗るようにうながす。その少女は、いっさい口をきくことができず、クゥのテレパシーをもってしても、心を読み取ることのできない相手だった。

機関車“プレステ=ジョアン”に乗り込んだふたりは、やがて力を合わせて終着駅を目指すのだが、その前に“橋”という名の、大いなる七つの試練が待ち構えていた。

本作品の仕様

作品名:
SEVEN-BRIDGE〜セブンブリッジ〜
ブランド:
シリーズ:
---
ジャンル:
美少女ゲーム 鉄道旅行アドベンチャーゲーム
キー:
動作条件:
Win98SE WinME Win2K WinXP WinVista
CPU:PentiumIII500MHz以上
VGA:800×600 フルカラー
パソコンでご利用の場合
  • WindowsPCで作品ファイルをダウンロード後、Lhasa(無料)で解凍を行って作品をお楽しみください。
備考:
ファイル容量:
1,455,016,623 byte [ ダウンロード時間 ]
回線種別(速度)ダウンロード予想時間
アナログ回線(28.8Kbps)156時間37分
ISDN回線(64Kbps)70時間28分
ケーブルTV回線(512Kbps)8時間48分
ADSL回線(1.5Mbps)2時間56分
ADSL回線(10Mbps)26分
光ファイバ回線(100Mbps)2分
登録日:
2008年12月16日

搭載機能

音声 アニメ  
シーン回想 CG回想
■ストーリー
【SEVEN-BRIDGE〜セブンブリッジ〜】ストーリー
■キャラクター紹介
クゥ・クラン
■クゥ・クラン/男/ドイツ出身

主人公。やさぐれた青年。

強力な読心能力(テレパシー)を持つが、そのために絶えず苦しみを味わう。

黒死病によって生まれ故郷の村 を失い、ただ一人生き延びた。

黒の切符を得たことで、ただ死に場所を求め、故郷へ帰ろうとしている。

「俺を乗せていけ。黒の列車で連れていってくれ。俺の故郷へ!俺の墓場へ!」
エマ
■エマ/女/出身不明

ヒロイン。黒の少女。

クゥに“黒の切符”を手渡し、それ以降、旅の道連れとなる。

言葉を持たず、クゥの読心能力でも心をうかがい知ることはできない。

つねに手足を黒い布で覆い隠し、決して肌を見せようとしない。

『私の名前はエマです。喋れません。言っていることは聞こえます』
モーガン
■モーガン/男/出身不明

白き老紳士。エマの祖父。

“赤枝騎士団”と呼ばれる組織を率いる、強力な魔法使い。

エマを通じて“黒の切符”をクゥに与えた張本人。

その野望、すなわち失われたヨーロッパを復活させるため、クゥの力を利用する。

「戦場を離れた兵士は哲学者か狂人になる。あるいは死ぬかだ。しかし、私はまだ戦場に立っている」
スカサハ
■スカサハ/女/出身不明

モーガンに盲従する魔女。

その能力は“全知”。

彼女があずかり知らぬことは、この世にない。

「……楽しませてもらうわ。私の役目は退魔の戦いではない。そういうのは、他の子たちに任せておくの」
カイ
■カイ/男/出身不明

灰色の男。

“赤枝騎士団”の闘士。

ひょうひょうとして、なんとも真意の汲みとれぬ男。

「カイ・ザ・ウィンド。カイ・ザ・ブリーズ。カイ・ザ・ハンサム。どれでもお好きにどうぞ」
ジェーン
■ジェーン/女/清国・北京出身

北京の黒社会から、プレステ=ジョアンに送り込まれた刺客。

方術や秘薬によって肉体を強化された、一種のサイボーグ。

クゥとはなにかと腐れ縁。

「イヌめ。いたぶってやる」
ナンシー
■ナンシー/女/インド帝国出身(ロンドン生まれ)

有力な藩王(マハラジャ)の跡取り娘。

いつも陽気で、三度のカリーよりもエロいことが好き。

従者をひきつれプレステ=ジョアンに合流する。

「作りますとも。地球でいちばん素晴らしい国をねッ」
渡会丹生
■渡会丹生(わたらい・にお)/女/大日本帝国・尾道出身

通称“おにう”。

日本の新聞社から派遣されたジャーナリスト。

断片的にしかヨーロッパの情報を得られない状況に業を煮やし、進んで取材の要請に応じた。

鉄道マニア。

「渡島半島の渡るに会津の会うで、渡会!丹那の丹に新生駒トンネルの生で、丹生!に・お、と読みます!」
グリエル
■グリエル/女/フランス出身

敬虔なカトリック教徒の少女。イエズス会所属。

異教徒への復讐に燃え、みずからを十字軍に任じて、敵地へおもむく。

生き別れの双子の片割れに対し、並々ならぬ憎しみを向ける。

「望みを持つ者は前へ!諦めた者は残れ!これは試練である!」
グラナダ
■グラナダ/女/フランス出身、のちにイスタンブールへ拉致

オスマン軍の捕虜となり、親衛隊イェニチェリの精鋭として育てられた少女。

やはり双子の片割れを強烈に意識している。

スルタン(オスマン帝国皇帝)の勅命を受け、プレステ=ジョアンの鉄路を阻む。

「知っているか、イスラムの三大敵を。うち二人があの列車でやってくる。私に殺されにな」
ジョエル
■ジョエル/男/台湾出身

プレステ=ジョアンのパーサー(客室乗務員長)。

日本占領下の台湾から清国へと移住した風水士の一族。

女装趣味。

「お客さま、お気になさらず。それは『エコー』で黒の列車の名物です」
スラーヴァ
■スラーヴァ/女/ロシア出身

プレステ=ジョアンの機関助士。

寡黙で大柄ですごく頑丈。

スラブ系ユダヤ人。

「あたしは……ただの機関助士です。雇われ者の下っ端です」
けーこ
■けーこ/女/出身不明

プレステ=ジョアンの列車長かつ機関士。

列車でいちばんえらい、謎多き人物。

モーガンと同様、終着駅をめざすことがその悲願。

「道は遠く果てしない。だが、われらは行く!黒の切符に招かれたわれらの、それが宿命だ!」
ステラ
■“恋する”ステラ

サルーン車のかたすみにアンティークとして置かれた、壊れた人形。

エマの行動がきっかけとなり再び動き出す。

『土塊の男よ灼熱の丈夫たちよいざ風撼わせ駆けよ光塔を薙ぎ異端を葬れヴルタヴァの河床に抱かれる前に──』
■イベントCG
【SEVEN-BRIDGE〜セブンブリッジ〜】イベントCG01
【SEVEN-BRIDGE〜セブンブリッジ〜】イベントCG02
このタイトルはコンピューターソフトウェア倫理機構の審査済み作品です。
ソフ倫受理番号:0002065D
価格
2,934円 最大400ポイントプレゼント 合計最大15%還元!
メンバー登録されている方はこちら。
再ダウンロード、ニ重購入防止有り。最大400ポイント還元
ダウンロード失敗時に7日間、メールに従って再ダウンロードできます。

ユーザーレビュー!!

本作品のレビューを投稿しよう!  レビュー投稿
レビュー数:全 0 件

ユーザーレビュー募集中!

レビュー記事が掲載されるともれなくDiGiポイントを30ポイント贈呈中です!魅力的なレビュー記事をご投稿ください。
レビュー投稿