クレジットカード決済は「個人認証サービス(3Dセキュア)」に対応しました。
サマーキャンペーン
月間2位獲得作品 週間1位獲得作品 作品ID:ITM0032660

シリアルコード認証の仕方

パソコンでご利用の場合
  • PCでご利用の場合、本作品の動作には購入時に表示されるライセンス認証が必要です。
    詳しくは シリアルコード認証について をご参照ください。
ブランド:
ジャンル:
BL商業作品 視点選択式アドベンチャーゲーム
キー:
類似:
原画:
シナリオ:
音楽:
声優:
対応環境:
PC対応 iPhone対応 Android対応
ダウンロード - -
ブラウザ視聴 - - -
Androidビューア - - -
3,122円(税込)142円引き
デジケ特価(税込):
2,980円
最大141ポイントプレゼント
合計最大10%還元!
新規購入不可

作品説明

「カフェ・リンドバーグ」は一等地に店をかまえているわけではなく、大きな店でもないが、おいしいケーキとお茶や軽食が楽しめる雰囲気のいい店として口コミで人気を呼んでいる。
従業員はマスターを含めて四人。そこにさらにもう一人、新しいバイトとして篠原智裕が五人めの従業員として加わった日から、物語は動きはじめます。

本作品の仕様

作品名:
[BL]カフェ・リンドバーグ 〜ぼくらの恋愛心理学2〜
ブランド:
ジャンル:
BL商業作品 視点選択式アドベンチャーゲーム
キー:
動作条件:
Win98 Win98SE WinME Win2K WinXP
CPU:Pentium166MHz以上(XPはPentiumII300MHz)/PentiumII300MHz以上推奨
メモリ:32MB以上(XPは128MB以上)/128MB以上推奨
VGA:640×480 ハイカラー以上/フルカラー推奨
音源:PCM音源/DirectSound必須
DirectX7.0以降必須
備考:
※WindowsVistaでは正常に動作しない場合がございます。
ファイル容量:
522,590,854 byte [ ダウンロード時間 ]
回線種別(速度)ダウンロード予想時間
アナログ回線(28.8Kbps)56時間15分
ISDN回線(64Kbps)25時間18分
ケーブルTV回線(512Kbps)3時間9分
ADSL回線(1.5Mbps)1時間3分
ADSL回線(10Mbps)9分
光ファイバ回線(100Mbps)56秒
登録日:
2009年07月25日

搭載機能

音声 アニメ  
シーン回想 CG回想
■ストーリー
■キャラクター紹介

■篠原 智裕(しのはら ちひろ)
(CV:マイケル田中)

20歳。
カフェ・リンドバーグのギャルソン(アルバイト)。実年齢ではいちばん若いが、アメリカ留学をしており、スキップをして向こうで大学を卒業している。そのせいか、精神的にはかなり大人。人間が大好きで、ひとを喜ばせるのが好き。いつもにこにこしていて、人あたりもやわらかく、接客業が性に合っている。束縛されるのはあまり好きではないため時折スポットで知人の店でヘルプをしていたが、もう一人従業員がほしいと思っていた桐野にスカウトされて正式に(?)アルバイトをすることに決めた。誰に対してもオープンにつき合うが、なぜかある人物にだけは微妙な屈託を見せる。

「なんとなく。さっきのあなた、困り果てて泣きそうって顔してたから」

「一ノ瀬、僕が代わる」

「うん。でも三原さんなら大丈夫だって思ってた」

■一ノ瀬進哉(いちのせ しんや)
(CV:緑川 光)

22歳。
カフェ・リンドバーグのギャルソン(アルバイト)。この春、大学を卒業したばかり。就職が決まっていたが、入社直前に会社が倒産してしまい、突如就職浪人になってしまった。会社の寮に入る予定ですでに前のアパートも引き払う手続きをしてしまっていたので、いい機会だと思って家財道具などをほとんど処分し、しばらくツーリングの旅を楽しんでいた。東京に戻ってたまたまカフェ・リンドバーグに立ち寄ったことがきっかけでバイトをはじめることになった。現在は桐野のマンションに間借りさせてもらっている。バイクに乗るのが好き。口数は多くなく、ぶっきらぼうであまり愛想はよくないが、照れ屋なだけ。根はかなりまじめで一途。桐野を尊敬している。

「すいません‥‥」

「俺、‥‥いると邪魔ですか」

「さっき、ごめん。いろいろやってもらった」

■三原 拓実(みはら たくみ)
(CV:請 一郎)

28歳。
カフェ・リンドバーグのパティシエ(従業員)。店で出すケーキの一部の制作や飾りつけ、その他の軽食の調理を担当。自分で皿を運ぶこともある。もともと手先が器用なたち。ふとしたことからお菓子作りに興味を持ち、高校卒業後、専門学校へ進んで本格的に製菓を勉強した。その後グループの各店に届けるケーキを制作する通称「工房」で働いていたが、出向という形でカフェ・リンドバーグでパフォーマンスも兼ねたシェフ役をすることになった。パワーがあり、感情もストレートに表現する。面倒見のいい兄貴肌。いずれは工房に戻らなくてはいけないが、今の仕事も楽しいので、自分から戻るつもりは今のところない。

「キス‥‥していいかな」

「‥‥しょうがないやつだな」

「ケガは? 手切らなかったか? ‥‥あ。ばか、切ってるじゃんかよ」

■高見沢 司(たかみざわ つかさ)
(CV:プログレス)

32歳。
カフェ・リンドバーグのギャルソン(従業員)。もの静かで穏やかな性格と人柄。いつも控え目に微笑んでいて、強い自己主張などはしないが、芯は強い。人嫌いではないが、他人と触れ合ったり深くつき合うことに苦手意識を持っている。そのため、意識的に周囲から距離をとろうとする。すこし離れたところから多少の憧れをこめて人間を見ていることは好きなので、接客業は嫌いではない。基本的にラクトベジタリアン。精神的な理由によるもので、他人の目があるところでは肉・魚類も食べるが、ほんとうは食べたくない。

「やっぱりそうだ。タイが曲がってる」

「本当に少し、考え事をしていただけで――たいしたことでは、ないんですが」

「ああ――ごめん、引き止めて。またあとで」

■桐野 逸樹(とうの いつき)
(CV:一条 和矢)

43歳。
カフェ・リンドバーグのマスター。雇われマスターだが、カフェ・リンドバーグの経営は実質上すべて任されている。店のオーナーとは学生時代以来の長年の友人。今は他人に譲ってしまったが自分の店を持っていたこともあり、オーナーには腹心として信頼されている。いつもかすかな微笑を浮かべており、本心はなかなか読ませない。誰に対しても穏やかで丁重な物腰を崩さず、相手がどれほど年下でも必ず敬語で話しかける。

「準備が早いのも仕事ができる証拠ですよ。私の目は確かだったということです」

「私でよかったら、話を聞きますよ」

「もちろん、そのあともつき合ってもらいますよ。あたりまえでしょう」

■渡辺 隆之(わたなべ りゅうじ)
(CV:増谷 康紀)

45歳。
カフェ・リンドバーグのオーナー。イタリアンレストラン・ビストロなどをチェーン展開している渡辺グループの2代め総帥。桐野とは学生時代以来のつき合い。桐野の手腕を高くかっていて、桐野が渡辺グループに入る前から個人的な相談役として頼みにしていた。
■少年A(しょうねんA)
(CV:眞嶋リョウ)

カフェ・リンドバーグの常連客。時折カフェ・リンドバーグにやってくる。年齢不詳で童顔だが、20代には入っているらしい。店員たちとも顔なじみだが、自分の本名だけは絶対に名乗らない。どこか自嘲のまじった口調で「少年A」と名乗る理由は、たった一人を除いては誰も知らない‥‥。
■イベントCG
このタイトルはコンピューターソフトウェア倫理機構の審査済み作品です。
ソフ倫受理番号:0002842D
デジケ特価
3,122円(税込)142円引き
2,980円 最大141ポイントプレゼント 合計最大10%還元!

ユーザーレビュー!!

本作品のレビューを投稿しよう!  レビュー投稿
レビュー数:全 0 件

ユーザーレビュー募集中!

レビュー記事が掲載されるともれなくDiGiポイントを30ポイント贈呈中です!魅力的なレビュー記事をご投稿ください。
レビュー投稿
アフィリエイト