本作品の仕様
作品名:
VenusBlood-BRAVE-
ブランド:
シリーズ:
---
ジャンル:
美少女ゲーム 勇者産卵触手RPG
キー:
動作条件:
WinVista Win7 Win8.1 Win10
CPU:Corei3以上/Corei5以上推奨
メモリ:2GB以上/4GB以上推奨
VRAM:256MB以上/512MB以上推奨
VGA:1280×720以上 フルカラー
DirectX:9.0c以降必須
備考:
ファイル容量:
734,969,331 byte [
ダウンロード時間 ]
回線種別(速度) | ダウンロード予想時間 |
アナログ回線(28.8Kbps) | 79時間6分 |
ISDN回線(64Kbps) | 35時間36分 |
ケーブルTV回線(512Kbps) | 4時間27分 |
ADSL回線(1.5Mbps) | 1時間29分 |
ADSL回線(10Mbps) | 13分 |
光ファイバ回線(100Mbps) | 1分 |
登録日:
2017年11月24日
搭載機能
キャラクター紹介
紅月の魔学者
●ハイン=ヴォルガール
主人公。 神聖都市アルスタで、ひっそりと紅き月の研究を行っている魔族の青年。
魔学の研究の果てに、ガーディアンと呼ばれるホムンクルスを生み出すに至る。
窮地を救われてレオナに興味を抱き、研究の実証を兼ねて魔王討伐の旅に同行する。
魔導士としての高い適正は持つが、とある事情により魔力が自然回復することがなく、
定期的に女性との性交による魔力補給が必要となる。
「その身で味わえ、これが魔学の力だ……!」
雷の勇者
●レオナ=アマラール
(CV:手塚りょうこ)
雷の魔力を自在に操る少女勇者。
500年前の大戦において、魔王を封印した勇者の末裔でもある。
紅き月の出現とともに復活した魔王を討つために旅をしている。
勇者と名乗るだけはあり、魔族と互角以上に戦えるだけの力を持つ。
考えるよりまず動く行動派だが、無鉄砲というわけではない。
明るく活発で正義感が強いため、魔王討伐のリーダー的存在として慕われている。
「うん、キミの力を貸してもらうわ。 魔王を倒すその日まで、共に戦いましょう」
癒やしの聖女
●アクリス=メノール
(CV:御苑生メイ)
神聖都市アルスタのユラン正教の神官。
癒やしの才能にあふれており、神殿長の秘蔵っ子とも言われていた。
ハインたちに助けられたことに恩義を感じ、魔王討伐の戦いへと身を投じる。
生来の臆病さから色んなことに怯えていたが、旅を続ける中で成長を遂げていく。
勇者一行の中で最も優しく、清らかな心の持ち主。
「本当は、まだ怖いんです。 でも、私も何かしなきゃ。怖がってちゃ、だめだって……」
亜竜のメイド
●シーラ
(CV:沢代りず)
主人公ハインの側で炊事・洗濯・掃除を担当するメイド。
絶滅したはずの竜族の特徴を持つが、厳密には純粋な竜の血族というわけではない。
感情をあまり表に出さないクールな少女ではあるが、主人に対しての忠誠心は本物。
生来の世話好きな性格で、産まれたガーディアンの世話役もしっかりとこなす。
魔力適性は限りなく低いが肉体は頑強で、隠密行動も得意。 斥候としての役割を担うことも多い。
「ご主人様、なんなりとご命令を」
慈愛の女神
●ユラン
(CV:今谷皆美樹)
かつての大戦で傷付いた人類に平穏をもたらしていた女神。
長きに渡って人間たちを守っていたが、魔族の復活にともなって力を失いつつあった。
今回、魔王討伐に向かうレオナたちに望みを託すため、神殿に顕現した。
力の枯渇のため神殿の外に出られない自分を悔やみながらも、ハインたちの冒険にささやかな加護を与える。
「さぁ、おゆきなさい……勇者達よ!」
爆誕のらぶりー真女神
●チビユラン
(CV:今谷皆美)
ユランの力が限界まで弱まったことで表に出てくる別人格。
本来の物静かで穏やかな性格の女神とは打って変わり、
元気でお茶目で頭のネジが少し吹き飛んだようなハイテンション女神へと変貌する。
偉そうな態度を取っているが、力をほぼ失っているので大したことはできない。
一応は女神としての使命を忘れておらず、勇者一行のことを案じている。
その見た目から、チビユラン や ロリユラン などと呼ばれている。
「わたしこそが本物! 真の女神! 女神オブ女神! さあ、思う存分、わたしの事をたたえてください!」
情熱の踊り子
●リーンベル=オルテ
(CV:藤堂みさき)
砂漠の国パノフカの領主の娘であり、国内随一の踊り子としても知られている。
正義感が強く、最近領内で問題となっている違法酒の出所を探している。
魔法の剣技を得意としていた砂漠の民の末裔であり、剣舞による支援が得意。
将来の夢は世界を旅しながら、自分の踊りで人々を楽しませること。
勝ち気な性格で、とても前向きな性格。
悲しんでいる人がいれば、元気づけるとともに、助け舟を出すことを厭わない。
「さぁ、アタシの踊りに魅了されちゃいなさい!」
悪意に縛られた剣士
●クラウディア=グリスティン
(CV:あかしゆき)
砂漠の国パノフカの領主が、闘技場から引き取った奴隷剣闘士。
元は魔族の攻撃によって滅びたアルバシュ王国の聖騎士で、
アルバシュ陥落後に奴隷商人に捕まり、奴隷の身分に貶められてしまった。
自分だけが騎士団の生き残りとなった事に罪悪感を覚えており、自らの死に場所を求めている。
「……私はただ、主を護るだけの存在」
忠義の剣聖
●ミヤビ=タチバナ (橘 雅)
(CV:ヒマリ)
大陸東方に存在する島国 燈ノ国(とうのくに)で、剣聖と呼ばれる居合の達人。
燈ノ国領主の娘であるウズメの従姉にあたるが、政争に巻き込まれ、
大陸本土側での情勢見聞の任を命じられていた。
生真面目な武人であるせいか、過剰なほどに責任感が強い。
国を取り戻す力を得るために、ハインの産卵調教に協力することになる。
「拙者は姫様をお助けしたい。 その為に、どうか貴殿等の力を貸して欲しい」
東国の巫女姫
●ウズメ=アマクニ (天國 鈿女)
(CV:安堂りゅう)
大陸東方に存在する島国 燈ノ国(とうのくに)領主の娘。
国が魔族に攻め落とされた際に、四天王であるカセンに囚われる。
元々はおしとやかで清楚な姫だったが、カセンによって快楽調教を刻み込まれた結果、
今では愛玩奴隷のようになってしまった。
「ふふっ、大丈夫ですよミヤビ。 私はなんともありません…… 助けにきてくれて、ありがとう」
黒の姫騎士
●アイラ=ウォルフスタイン
(CV:ひむろゆり)
人類最強の戦力を有するゼノア皇国騎士団を率いる姫騎士であり、第二皇女。
武力だけでなく軍略にも優れ、冷静にて沈着。
自分にも他者にも厳しく、油断や慢心を許さぬ性格。
かつての魔族侵攻戦で姉のオリヴィエを亡くしており、魔族を心底憎んでいる。
ハインの正体を魔族と知り、勇者一行と敵対することになる。
「ゼノアの炎は、貴様ら魔族を許さぬ。 私がこの手で断罪を執行する……!」
危険な魔導姫
●エレミア=ウォルフスタイン
(CV:青葉りんご)
ゼノア皇国の第三皇女で、アイラの妹。
多種の属性魔法を軽々と操り、その実力と才能は天才的と言われている。
ゼノア皇国騎士団の副団長も務めており、魔術師としての観察眼はとても鋭い。
姉であるアイラに心酔、そして崇拝しており、姉妹以上の危険な感情も抱いている。
たまに素材の出所が不明のあやしげな霊薬を調合しているらしい。
「あぁ……お姉様、なんと気高く美しい……! そんなお姉様に歯向かう無粋者は、ワタクシがぶち殺しますわ!」
蘇りし魔王
●ラーガル
(CV:榊木春乃)
永き眠りから復活した魔族の王。
500年前の戦いで勇者に封印されていたが、その中で力を蓄え続け、ついに復活。
魔族に力を与える紅き月を生み出し、大陸全土を支配しようと企む。
人間にとっては恐怖の象徴だが同胞には深い慈愛を示し、
さらには圧倒的カリスマ性もあり、魔族たちからは絶対的な信頼を寄せられている。
「同胞よ、時は満ちた! 今こそ人間の国土を蹂躙し、我らが誇りを示す時だ!」
最後の竜賢者
●イザベラ
(CV:ももぞの薫)
500年前の大戦で滅んでしまった、純血種の竜族最後の生き残り。
かつて竜族は人間と共に魔族と戦っていたが、イザベラは魔王軍の宰相となっている。
人間を母体とする魔族の繁殖システムや紅き月の最大限利用など、魔王軍の勝利に大きな貢献を果たしている。
「魔族に栄光を、人間には隷属を。 全ては、偉大なる魔王ラーガル様の為に」
お調子者の妖花
●ヨーキ
(CV:渋谷ひめ)
魔王軍前線隊長の一人。 アルラウネ族の女王でもある。
魔王ラーガルのお気に入りで、側仕えの道化としても寵愛されている。
四天王に比べて戦闘力は低いが、どんな激戦でも生き残る不屈の生命力を持っている。
決して弱くはないのだが、幾度となく主人公たちの前に現れては負けてしまい、
さらに言動がちょっとバカっぽいこともあって、タフなだけの面倒な中ボスと思われる始末。
「にゃっはっは、ここで会ったが百年目! 今日こそ、リベンジしてやるわ!」
熱砂の蛇姫
●パトラ
(CV:星空ユメ)
砂漠の国パノフカの侵攻を命じられているラミア族の女王。 魔王軍四天王の一角。
性と金と酒と美少年を好み、見た目の通り享楽的な人格。
魔王軍の重鎮の中では最も気まぐれな性格で、命令よりも個人的な趣味嗜好を優先する傾向が強い。
久しくまじめに戦っていないが、いざ戦いともなれば、双曲剣の使い手として
敵を残忍に切り刻む恐怖の蛇姫としての本性を垣間見せる。
「退屈しのぎの余興にも飽いてきたところじゃ。 勇者の力を楽しませて貰おうかのう?」
蒼海の水魔
●カセン
(CV:有賀桃)
おっとりとした口調のスキュラ。 魔王軍四天王の一角。
人間に化けて燈ノ国に潜り込み、色香で重鎮を狂わせて滅ぼした。
小さい少女を嬲るのが大好きで、ウズメを調教して自分の愛玩奴隷としている。
一方で男に対しては強い嫌悪感を持ち、寄生虫を埋め込んで傀儡にするなど、魔族らしい残虐さを持つ。
「可愛い女の子は、みぃ〜んな、私のものなのぉ〜♪ さぁ、アナタも私の虜になりなさいねぇ〜」
紅蓮の双鎚
●ジェニ
(CV:咲ゆたか)
溶岩ゴーレムの少女で魔王軍四天王の一角。 魔王軍随一の豪腕でもある。
ゴーレム部隊を指揮し、最強と言われているゼノア皇国の攻略任務についている。
溶岩にも耐え、石を軽々と砕く腕力など、直接的な戦闘力は四天王の中でも最強格。
体表からは媚毒粘液を放出し、たとえ逃げ出しても媚毒でその心身を蝕んでいく。
四天王の中では一番の短気で、逆らった者は心身共に痛めつけなければ気が済まない。
「貴様らにあるのは、家畜として服従する道のみ。 逆らうなら、死ぬことになる」
屍霊の奏者
●ヘレーネ
(CV:星空ユメ)
夢を司るナイトメアと呼ばれる種族の長で、魔王軍四天王の一角。
すでに滅ぼしたアルバシュ王国の防衛・管理を担当している。
直接的な攻撃力こそ四天王の中で最弱だが、死体で幾らでも兵を増やせる死霊魔術や、
複数の人間の夢に介入して精神を操る異能など、厄介さは群を抜いている。
四天王の中で最も新参者で根暗な性格をしているが、魔王ラーガルへの忠誠心は極めて高い。
「にぇっひっひ……。 ね、眠れ……。 歪んだ世界の中で、さ、最後の夢を楽しむと、いい……」
凶刃の執行者
●ルサルカ
(CV:有賀桃)
享楽的かつサディスティックな性格の魔王軍 遊撃部隊隊長。
強者との戦いを何よりも好み、所有する魔剣で奪い取った命は数知れない。
本国と最前線との連絡役や、時には戦場の監視官という立場を務めるため、
普段は大規模な軍団は率いておらず、自由気ままに振る舞う。
「うふふ……、あの一撃を受け止めるの? いいわ、殺し合う価値がある獲物と認めてあげる」
イベントCG
このタイトルはコンピューターソフトウェア倫理機構の審査済み作品です。
ソフ倫受理番号:1701332D
価格
9,130円
最大1,245ポイントプレゼント
合計最大15%還元!
ユーザーレビュー募集中!
レビュー記事が掲載されるともれなくDiGiポイントを30ポイント贈呈中です!魅力的なレビュー記事をご投稿ください。
レビュー投稿