A.ESETをご利用中にソフト電池版のアプリを起動しようとした場合、
@「SatX4」のダイアログが表示されることがあります。
Aソフト電池メーターは起動できますが、ソフト電池ランタイムのインストールを促される場合があります。
ESETの「特定のファイル / フォルダーを検査対象から除外する」 を設定します。
-
起動したいアプリのファイル / フォルダーのパスを調査する
例:「スタートメニュー」からアプリを右クリック→「その他」→「ファイルの場所を開く」
その後、ショートカットでなくなるまで右クリック→「ファイルの場所を開く」を続ける
ショートカットでなくなったらアプリ起動.exeのパスをメモする
-
こちらのURLを参考にしてESETの除外設定をする
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/168?site_domain=private
-
メモしたアプリ起動.exeを「管理者として実行」する
以上の手順でうまくいかない場合、ESETのアンインストール後、PCを再起動してからアプリを起動してみてください。